□根付彫刻・珊瑚彫刻制作。
珊瑚彫刻で培った技術や素材を活かして、根付や装身具、立体作品を制作している。
ほかに「詩のボクシング」という朗読大会にも出場するなど、ユニークな表現活動をしている。

□1974年生まれ(高知県)
高知県在住

1994年 奈良芸術短期大学洋画科卒業
1994年 奈良一刀彫り工房‘鉄山‘入門
2000年 家業の珊瑚職人になるため帰高
2005年 海洋堂でフィギィア原型を制作する
2007年 詩のボクシング高知大会優勝/全国大会出場
1997年 彫刻を学ぶ中で、「別冊太陽印籠と根付」にて根付を知る。
2006年ころから、独学にて根付制作をはじめる。

□個展
2005年 「森謙次彫刻展・平成工芸奇譚」グラフィティ(高知)
2007年 「森謙次彫刻展・ねつけのね」グラフィティ(高知)
2008年 個展・坂本龍馬記念館(高知)
2009年 「根付deポン!」ブックギャラリーポポタム(東京/池袋)
2009年 「森謙次 根付彫刻展 寿?」 Gallery花影抄(東京/根津)
2010年 「森謙次 根付彫刻展 フカフカ」graffiti(高知)
2010年 「森謙次 根付彫刻展 すまないが私は旅にでる」Gallery花影抄(東京/根津)
2011年 「森謙次帯留彫刻展 おびどめあんず」 Sawaman Gallery room38(高知)
2010年 「森謙次 根付彫刻展 三人文殊」Gallery花影抄(東京/根津)
2014年 森謙次「根付/帯留展」(沢田マンション ギャラリーroom38/高知)
2014年 「グッジョブ!森謙次根付彫刻展」 Gallery花影抄(東京/根津)
2014年 「森謙次・帯留展」 omo(京都)
2015年「PLAYING BOY! 森謙次根付彫刻展」Gallery花影抄(東京/根津)
    「森謙次根付和小物展」(沢田マンション ギャラリーroom38/高知)
    「KENJI MORI collection2015 日本昔話」 omo(京都)
2016年「きみの名は 森謙次根付帯留展」沢田マンションギャラリーroom38(高知)
    「森謙次 根付彫刻展 少年ヨ神話になれヨッ!」Gallery花影抄(東京/根津)
2017年「“河鍋暁斎と僕” 森謙次根付帯留展」 GALLERY E(高知)
    「森謙次 根付彫刻展 〜わっくわく動物ランド〜」Gallery花影抄(東京/根津)

□グループ展
2009年 銀座のモンブランショップ内で行われる企画展に出品
     西武「現代根付展」に出品(以後毎年)
2010年
高島屋「現代根付展」出品(以後毎年)
 「なりきり☆三国志」森謙次&廣谷ゆかりの大展覧会(沢田マンションギャラリーroom38/高知)
    「ポポタム5周年企画第2弾「かば展」ブックギャラリーポポタム(東京/池袋)
    「ポポタム開店5周年企画第三弾 蝙蝠展」ブックギャラリーポポタム(東京/池袋)
    「Artistic Christmas vol.4」新宿高島屋
2011年 「沢田マンションギャラリーroom38 グループ展」ブックギャラリーポポタム(東京/池袋)
    「江戸からの系譜 荒井良の妖怪 張り子 と 現代の根付展」銀座三越
    「DRAGON」新宿高島屋
2013年「当世根付気質」Gallery花影抄(東京/根津)
2016年「骨のあるアート展2」伊勢丹新宿展
    「現代作家 根付特集」日本橋三越本店
  沢田マンションギャラリーメンバーによるグループ展 Verklighetenギャラリー(スウェーデン)
    omoの和小物展(和こもの花影抄協力出品) omo(京都)
2020年 「泉水、ねがみくみこ、森謙次 3人展 CUTE & WITTY」
   (伊勢丹新宿本店 アートギャラリー/東京)

□アートフェア
2011年 「行商~ギャラリー・サーカス/Gallery花影抄ブース」 スパイラル(東京/青山)
    「ULTRA004/Gallery花影抄/橋本達士ブース」 スパイラル(東京/青山)

□美術館
2009年 「NO BORDER 4」高知県立美術館
※小山登美夫氏による講評。また同氏に作品を買い上げられる。
2010年 「一人快芸術」広島市現代美術館 に出品
2011年 高知県立美術館でワークショップ
2014年 高円宮家根付コレクションと高円宮妃殿下野鳥と旅の写真展
     パラミタミュージアム(三重)
     高円宮家所蔵 根付と宮中装束  呉市立美術館

□公募展
2004年 ジュエリーアワード2004入選2006年 ジュエリーアワード2006入選
2007年 伝統工芸諸工芸部会展(三越)入選

□メディア/書籍掲載
2007年 提物屋カタログ「NETSUKE AT THE MIAMI KAPPA CONVENTION」に作品掲載される
2009年 「大阪芸術大学/平成二十年度講義録」高円宮妃久子著 作品掲載
   「NETSUKE ART OF KINOSHITA COLLECTION 木下宗昭コレクション2」京都清宗根付館
2010年 「一人快芸術」展覧会カタログ 広島市現代美術館
    「新美術 表現と鑑賞」(教科書に作品掲載) 開隆堂
    雑誌「アートコレクターNo.18~手のひらアートを楽しむ」生活の友社
2011年「緑青/根付今昔」マリア書房
    「モンブラン・アーティストカレンダー2011」
    「宝石の四季」214号
    「婦人画報9月号/レンズを通して」
    「しゃばけ」畠中恵著(新潮社)のグッズ、木彫「鳴家」ストラップの制作
   「NETSUKE ART OF KINOSHITA COLLECTION 木下宗昭コレクション3」京都清宗根付館
2012年「アートコレクターズ 2012/10月号(No.43)〜最新立体アートの世界100」根付特集頁内
2013年「月刊美術 2013.2月号 No.449 新しい木彫のかたち」根付特集頁に作品「おやすみ」掲載
 「月刊美術 2013年12月号(No.459)手のひらサイズのカワイイ工芸」に作品「恵比寿大黒」掲載
2014年 NHK・BSプレミアム「美の壺/猫づくし」にて作品「恵比寿猫」が紹介される。
2015年「アートコレクターズ」(2015/4月号)NO.73 特集「完売作家完全データ」に掲載
    「婦人画報」2015.7月号(NO.4344)「旅する根付ー夢」に作品「獏」が掲載
    「石田節子直伝 きもの着こなし術”」世界文化社 20頁「栄螺帯留」が掲載

NHK高知「情報いちばん」番組内で「高知で活動する根付師」として紹介される
    「月刊美術 2015/8月号(No.479)〜当世もののけ夜行〜」に作品「獏喰夢」掲載

□コレクション
・高円宮家根付コレクション
・京都清宗根付館
・増井光子コレクション(麻布大学収蔵)